3.自社設定

トップページ > MakeLeapsマニュアル > 3.自社設定


個人事業主やスタートアップの事業成長を支える見積・請求・入金管理ソフトMakeLeapsのマニュアルです。


自社設定

ロゴ・社印をアップロードする

  1. 「自社情報」より「設定」を開くと、「ロゴをアップロード」・「社印をアップロード」ボタンが表示されます。
  2. 該当ボタンをクリックし、パソコン内のデータを選択するとアップロードされます。
    3.1 your company settings_logo_hanko
    ※ロゴ/社印はそれぞれPNG、JPEG、GIFのフォーマットに対応しています。サイズは400×400ピクセルで、最大サイズは1.0 MBまでです。【ロゴの場合】
    How to apload logo:stamp-2
    【社印の場合】
    How to apload logo:stamp-3
  3. 最後に「アップロード」ボタンをクリックすると、アップロードが完了します。

 ページTOPへ

.

英語の自社名を登録する

ホーム画面「自社情報」より、「会社情報を編集する」をクリックし、「英語名」の欄に社名を入力後ページ下部の「保存」をクリックすると登録できます。英語の自社名は、英語テンプレートを選択時に適用されます。

3.2 your_company_name_eng

 ページTOPへ

.

請求書の設定をする

※ 請求書以外の書類も同様に設定できます。

振込先を含むデフォルト設定

  1. 書類設定」画面を開き、請求書の行にある「編集」をクリックしてください。
  2. 支払期限、備考欄の文面、銀行振込を用いる際に必要な銀行口座についてのデフォルト設定ができます。
    3.3.1.2 default_preset_setting
  3. ページ下部よりテンプレートを選択し、「保存」をクリックすると請求書のデフォルト設定が完了します。
    3.3.1.3 save_default_settings

源泉税を適用する

源泉税を表示させたい場合、まずは源泉税を適用に設定する必要があります。

  1. 自社情報」の「会社情報を編集する」をクリックします。
    3.3.2.1 withholding_tax_settings
  2. 「源泉徴収税を適用」の◻︎にチェックを入れ、ページ下部の「保存」をクリックします。
    3.3.2.2 save_wthld
  3. 書類の作成画面にて、源泉税の◻︎にチェックをいれると、それぞれの項目ごとに追加することが可能です。
    gensenzei_document_creation
    ※自動計算の設定をONにしておくと、源泉税が自動的に表示されます

消費税切り捨て/自動計算/書類の税率表示/復興特別所得税の設定

  1. 請求書の編集画面上部に表示される「詳細設定」をクリック
  2. それぞれの項目を選択すると、消費税切り捨て/自動計算/書類の税率表示/復興特別所得税の設定ができます。
    ※異なる税率ごとに項目が分類された書類を作成したい場合は「消費税率ごとに項目を分類する」を選択してください。
    3.3.3.2 advanced_settings

 ページTOPへ

取引先を追加する

  1. 画面左側メニュー「取引先」の「+」ボタンをクリックします。
    スクリーンショット 2015-09-04 11.37.07
  2. 表示される画面上の各項目を入力した後、「取引先を作成」をクリックすると取引先を追加できます。
    取引先を追加する01
    取引先を追加する02
    ※取引先に担当グループを追加する方法はこちら(マニュアル)

取引先を一括インポートする

CSV形式、Excel形式のファイルを用いて取引先を一括インポートできます。

  1. 「自社情報」より「インポート」タブを選択します。
  2. 「顧客データ(Excel/CSV)」をクリックし、サンプルデータをダウンロードします。
    顧客データをインポートする
  3. ファイルを開き、「はじめにお読みください。」を一読します。ここに記載されている形式に従って、「インポートファイル雛形(こちらにご記入ください)」のシート上で赤字の必須項目2つ(行形式クライアント名)や緑字の項目4つ(クライアント住所形式クライアント国名クライアント郵便番号クライアント県名)などを編集してください。
    ※緑字の項目4つは、一部の項目のみ入力されている場合エラーとなりますので、 「全て入力」 または 「全て空欄」 にして下さい。
    インポートファイル雛形
  4. 「インポート」ページの「ファイルを選択」ボタンをクリックして、作成したインポートファイルを選択し、「インポート」ボタンをクリックします。
    ファイルをインポート
  5. 読み取られたデータを確認できたら、「インポートデータを確認」ボタンをクリックします。
    インポートデータを確認
  6. インポートが正常に完了すると、以下の画面が表示されます。
    インポート完了

お問い合わせ

このマニュアルについて不明な点・ご質問などがありましたら、MakeLeapsのQ&Aページ も併せてご覧ください。また、また、画面右下に表示されているチャットマークやメール、電話でもお気軽にご連絡ください。

MakeLeapsサポート (営業時間:祝休日を除く、

平日 10:00 〜 18:00